散歩 グリプトテーク Glyptothek |
ケーニヒ広場にあるグリプトテーク(彫刻美術館)はギリシャに魅了されたルートヴィヒ1世が創設。ドイツ初の彫刻博物館でレオ・フォン・クレンツェが擬古典主義(イオニア様式)で設計し(1816年)、1830年完成した。ヨーロッパで最も重要な彫刻コレクションがあり、ギリシャのエギナ島にあるアファイア神殿の破風彫刻群(1811年発掘)が特に有名で、その他、紀元前のギリシャやローマの彫刻がある。この建物は第二次世界大戦で被害を受け、1972年修復が終わった。 |
|
|||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() 「散歩」のトップに戻る |