散歩 ジーメンス・フォーラム Siemens Forum |
ジーメンス・フォーラムは1916年ベルリンに設立され、1954年ミュンヘンに移動した。1999年秋、ドイツの大企業ジーメンス株式会社の新しい建物としてミュンヘンのオデオン広場近くにニューヨークで有名な建築家 Richard Meier の手によって建設された。触れることの出来る博物館として計画され、“対話への招待”をモットーに展示されている(展示数約2000)。訪問者は1847年の電気の発明から現在のマイクロエレクトロニクスまで知ることが出来る。コンピューターを使った展示も多くクイズなどをしながら技術の発展を知ることも出来、他にはモデル、図表、写真、ビデオフィルムも使われている。電気技術の発展以外に切手のコーナーもあり、近代の貴重な記念切手なども展示されている。 |
|
|||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
「散歩」のトップに戻る |