散歩 二つの世界大戦前の街並み
以下のページにある写真は第一次、第二次世界大戦前のミュンヘンの写真。現在の写真と比べてみると第二次世界大戦で破壊された建物が以前のように復元されているのがよく分かる。
左の写真は1865年のマリエン広場
1. マリエン広場 〜 タル地区2. ヴィクトァリエン市場周辺3. ゼントリンク門広場周辺 〜 ヤコブ広場周辺 〜 イザール門広場周辺4. カウフィンガー通り・ノイハウザー通り 〜 カール広場5. ゾンネン通り 〜 カール広場周辺6. マクシミリアン広場周辺 〜 プロメナーデ広場 〜 カロリーネン広場 〜 ケーニヒ広場周辺7. ブリーンナー通り 〜 オデオン広場周辺 〜 ルートヴィヒ通り8. 宮廷庭園 〜 レジデンツ 〜 マックス・ヨーゼフ広場周辺 〜 ホーフブロイハウス9. マクシミリアン通り 〜 プリンツレゲンテン通り10. イザール川周辺11. イザール川ドイツ博物館島 〜 ハイトハウゼン地区12. ギージング地区 〜 アウ地区13. 中央駅周辺 〜 ノイハウゼン地区 〜 ボーゲンハウゼン地区14. オクトーバーフェスト会場とその周辺15. シュヴァービング地区16. 郊外
「散歩」のトップに戻る