やまねこの物語

ミュンヘンの歴史年表

 

古代〜市創設期、ヴィッテルスバッハ家王宮地になり発展時期、
後期ゴシック期、ルネサンス期

 

 

 

バロック期

 

1651-79

選帝候フェルディナント・マリアの統治下、テアティーナ教会建設始まる(1663年4月29日)。

 

1653

夏、ミュンヘンで初めてのオペラ「L'arpa festante」。

 

1656

選帝候フェルディナント・マリアは喫煙禁止を発する。

 

1661

宮廷(後の国立)図書館に法定納本法。

 

1665

初の郵便局。

 

1667

ミュンヘン市の地図が出来る。

 

1669

初の賃貸住宅。

 

1679-1726

選帝候マックス2世エマヌエル。ニュンフェンブルク・シュライスハイム両宮建設始まる。

 

1688

人口26000人。

 

1704

7月8日マリア・アンナ・リントマイヤーの予言。

 

1705-15

5月16日スペイン王位継承戦争の余波を被りオーストリア軍に占領される。

 

1705

12月25日農民一揆“ゼントリンクの聖夜の悲劇”失敗。

 

1721

ミュンヘンで最後の魔女裁判。

 

1726

ミュンヘンに7軒のコーヒー店が出来る。

 

1733

5月16日アザム教会定礎式。石油ランプの登場。

 

1735

初のロット(19世紀半ばまで続く)。

 

1740

世界で初めてワルツが踊られる。

 

1741

新聞に初めて求人欄が出来る。

 

1742

選帝候カール・アルブレヒト皇帝に選出されるが、彼の義理の姉オーストリア皇帝マリア・テレジアと問題を起こし、ミュンヘンは1742-44年までオーストリアに占領される。

 

1753

建築家クヴィリエが劇場を建設。

 

1754

ミュンヘンで初めての陶磁器。

 

1762

1月モーツァルトが初めてミュンヘンに来る。

 

1763

ミュンヘン初の天文台。

 

1770

ミュンヘンの家々に番地が付けられる。

 

1771

1月1日からバイエルンで義務教育が始められる。

 

1777-99

選帝候カール・テオドール。バイエルンとプファルツ、同盟を結ぶ。

 

1783

国勢調査。ミュンヘンの人口37840人。

 

1788

ミュンヘンにある墓地の閉鎖。

 

1789

世界最大の人口公園、英国庭園完成。

 

1791

3月18日、街の武装解除始まる。

 

1796

アロイス・ゼネフェルダーによる石版画の発明。

 

1799-1825

選帝候マックス4世ヨーゼフ(1806年よりマックス1世)の時代。

 

1799

5月12日ミュンヘンで初めてのプロテスタント礼拝。

 

1800

フランス革命軍による占拠。

 

1801

ワイン商人ミヒェル、プロテスタントとしてミュンヘンで初めて市民権を得る。

 

1803

多くの教会財産没収。

 

1804

イザール川を渡る二つ目の橋としてマックス・ヨーゼフ橋。

 

1805

10月24日ナポレオンがミュンヘンに来る。

 

1805

ミュンヘン最後の車刑。

 

バイエルン王国期

 

1806

神聖ローマ帝国崩壊。バイエルン、王国として独立。

 

1807

市場をマリエン広場からヴィクトァリエンマルクトに変更。

 

1810

皇太子の結婚式を祝う競馬を機にオクトーバーフェスト始まる。

 

1812

ミュンヘンの人口50000人を突破。

 

1813

ゼントリンク門前に一般的病院が出来る。

 

1818

バイエルン初の憲法制定。

 

1821

11月5日ミュンヘン、フライジング司教座聖堂所在地になる。

 

1823

当時11歳のフランツ・リストがレジデンツ劇場で演奏する。

 

1825-48

ルートヴィヒ1世の芸術庇護のもとミュンヘンは“イザール河畔のアテネ”と呼ばれるに至る。レジデンツの完成。ルートヴィヒ通り、ケーニヒ広場の造営。

 

1826

ミュンヘン大学の設立。

 

1833

8月25日ミュンヘン初のプロテスタントの教会、マテウス教会が建設される。

 

1834-39

ルートヴィヒ1世、ドイツ語圏最大の図書館、バイエルン州立図書館建設。

 

1835

ミュンヘン初の住所録。ミュンヘンで初めての大銀行、バイエルン抵当銀行・割引銀行設立。

 

1836

世界六大美術館の一つ、アルテ・ピナコテーク完成。

 

1839

9月1日、13人のミュンヘン人が初めてミュンヘン=ロッホハウゼン間で鉄道に乗る。

 

1839

3月、4月ドイツ初の写真が撮影される。シュタインハイルとコベルによって聖母教会撮影される。

 

1845

ミュンヘン中央郵便局側に初めて木のポスト。

 

1848

三月革命の余波を受けドイツ全土政治的不穏に覆われる。

 

1848-64

王マックス2世の時代。

 

1849

11月1日バイエルン初の切手。

 

1850

10月9日バヴァリア像建設。

 

1854

ミュンヘンの人口10万人越える。アウ、ハイトハウゼン、ギージング地区ミュンヘンと合併。

 

1855

マキシミリアン通りの建設。

 

1857

ヴァイスヴルスト(白ソーセージ)誕生。

 

1861

ミュンヘン最後の公開処刑。

 

1864-86

“メルヘン王”ルートヴィヒ2世の治世。

 

1864

ゲルトナープラッツ劇場定礎式。

 

1866

バイエルンはオーストリアの側に立ちプロイセンと戦うが敗れる。ミュンヘン市内で議論が起こる。

 

1867

ミュンヘン初の自転車。

 

1868

ミュンヘン工科大学設立。

 

1870

初のストライキ。600人の仕立屋による。

 

1872

フラウエン通りの学校に初の市民図書館完成。

 

1873

市立博物館完成。

 

1874

冷蔵庫発明。

 

1875

初の鉄のポスト。初の新聞スタンドがカール広場に出来る。

 

1876

初のトラムが走る。

 

1878

ミュンヘンに5204人のプロイセン人、9480人の外国人が生活。

 

1879

ミュンヘン消防署設立。

 

1881

新市庁舎落成式。

 

1882

ガラス宮殿で第一回国際電気博覧会。世界初の実用電線が引かれる。初の電話機。

 

1883

初の電話帳。

 

1886-1912

ルイトポルトによる摂政政治時代。

 

1888

ミュンヘンを車が走る。電気の街灯が出来る。

 

1890

シュヴァービング、ノイハウゼン地区ミュンヘンと合併。

 

1891

ゴミの収集始められる。

 

1892

分離派(Sezession)設立。

 

1893

ゲオルク・ビルク、ミュンヘン市議会初の社会民主党員。

 

1896

初めての映画館。

 

1900

人口499982人。初の交通規制が定められる。

 

1901

プリンツレゲンテン劇場、室内劇場(Kammerspiele)完成。

 

1902

ミュンヘンで最も古いフィルムの録画。

 

1903

初の女性学生が登録。

 

1905

アウ地区で初の市。

 

1906

人口の5.8パーセントが市民権を持つ。

 

1907

ミュンヘン初のバス。1000台以上の車とバイク。

 

1911

路面電車の利用者が1億1500万人突破。ヘラブルン動物園開園。

 

1913

ヒトラー、ウィーンから引っ越して来る。

 

1914

第一次世界大戦開戦。ミュンヘンの人口645000人。

 

1916

バイエルン飛行機工場(後のBMW)完成。

 

1918

クルト・アイスナーに率いられる十一月革命。ルートヴィヒ3世の逃亡。バイエルン共和国の布告。第一次世界大戦で13725人のミュンヘン人が犠牲に。

 

 

 

ヴァイマール共和国期、第三帝国期、第二次世界大戦後〜現代

menu
「散歩」のトップに戻る